【月曜日記】
なんか世の中お盆に突入してまったり感がでてきていますね
朝の電車もいつもより1本早い時間のに座れたりしてちょっとラッキーな感じです
つか、その分他の人はお休みしてるんですから微妙にくやしかったりもするわけですが・・・・
そういえばセキュリティトークンの数字が600001でした
ぃぁ、
その、、、
ちょっとおしかったな的なだけです (´・ω・`)
なんか世の中お盆に突入してまったり感がでてきていますね
朝の電車もいつもより1本早い時間のに座れたりしてちょっとラッキーな感じです
つか、その分他の人はお休みしてるんですから微妙にくやしかったりもするわけですが・・・・
そういえばセキュリティトークンの数字が600001でした
ぃぁ、
その、、、
ちょっとおしかったな的なだけです (´・ω・`)
てなわけで、昨日はバフラウでれれる上げです
57シンクのコリブリでしたので経験値は少なめでしたけどそこそこ稼げました
忍モ侍戦学詩です
忍のタゲは最初だけで、あとは他前衛にもってかれています
まぁ、こればっかりは仕方ないですね
んでも、ペンタでタゲとり、蝉3枚消費、星眼、心眼でチキンレースやって蝉壱詠唱がなんか楽しいです
特にチキンレースのとこが・・・
たるっこは根性ありませんので2回くらい避けたら蝉壱となえますが、敵HPの具合ではもっと根性入れることもあったりなかったり
そんなときに限ってさっくり心眼消えますけどね ( ̄― ̄)
ぇぇ仕様ですから・・・・
あと楽しいのが、TP80以上で黙想してペンタ、再度TPたまるまで蝉でしのいで100たまったら再びペンタ、その頃には蝉はがれている(もしくは1発くらいくらってる)ので星眼、心眼で逃げ切るというのもたのすぃ~ですね
■レベル67~レベル68 ワジャーム樹林 [シンク57~]
(こりぶり)
PT後に久しぶりに骨合成をやってみました
かなりご無沙汰していましたので知らなかったのですが(存在はしっていましたがこんなにウマい合成だとは知らなかったんです)、トランペットリングの合成がかなり素敵なのです
トランペットリング
[骨細工:師範(スキル上限:96)]
風のクリスタル トランペットシェル×2
NQ:1個 HQ:ネレイドリング×1個
で、トランペットシェル自体もダース24000円程度
1回座るのに4800円+クリ代ですが、トランペットリングの売価が3500円程ですのでそれほどひどい赤にならずに上げることができます
割れなければ (´・ω・`)
現在85ですので、スキル上限96ですからそのままでは-11とパリパリになってしまいます w
ですから、上級サポをつけて、骨メガネをかけて-7の状態でやってみることに
ホントはスキル差5以内だと割れてもスキルアップ判定が入りますのでそこまで別のナニかで上げるのがいいのですが、とても金がかかってしまうためヤンぴです
ちなみに今日はトランペットシェルが空から15匹降ってきましたので、さっそく座ってみたところ0.2アップしてくれました
骨スキル 85.4 → 85.6
トランペットシェルの神様ありがと~ (=´∇`=)
だいたいこのスキル帯だと36回座って1上がるという感じらしいです、ということは3.6回座って0.1上がる計算ですから0.2上がるには7.2回座る必要があるという事です
で、8回すわりましたので(割れで1ロストがありましたので・・・)、今回のアップはまぁ妥当な上がり方という感じでしょうか
とりあえず、気合で96まで上げてしまえば、あとはガビアルマスクで100まで引っ張れます
ガビアルマスクも結構素敵レシピで、トランペットシェルが実装されたことにより骨合成はかなりぬるぽな合成になったようなきがしまうま
まぁでも、、、、骨やるひとなんていないでしょうけどね (´・ω・`)
ガビアルマスク
[骨細工:師範(スキル上限:100)]
風のクリスタル 上質な魚の鱗 + 甲冑魚の甲殻 + 大羊のなめし革
以前に天変地異でティタニクティスが大量に降ってきた事がありまして、それを雷クリ当てて作った甲冑魚の甲殻が倉庫に大量にストックされていたりします
ぉぉ、、、なんか先がみえてきたなぁ~ ヽ(´―`)ノ
ティタニクティスの神様ありがと~ (=´∇`=)
いじょ ('∇')ゞ
57シンクのコリブリでしたので経験値は少なめでしたけどそこそこ稼げました
忍モ侍戦学詩です
忍のタゲは最初だけで、あとは他前衛にもってかれています
まぁ、こればっかりは仕方ないですね
んでも、ペンタでタゲとり、蝉3枚消費、星眼、心眼でチキンレースやって蝉壱詠唱がなんか楽しいです
特にチキンレースのとこが・・・
たるっこは根性ありませんので2回くらい避けたら蝉壱となえますが、敵HPの具合ではもっと根性入れることもあったりなかったり
そんなときに限ってさっくり心眼消えますけどね ( ̄― ̄)
ぇぇ仕様ですから・・・・
あと楽しいのが、TP80以上で黙想してペンタ、再度TPたまるまで蝉でしのいで100たまったら再びペンタ、その頃には蝉はがれている(もしくは1発くらいくらってる)ので星眼、心眼で逃げ切るというのもたのすぃ~ですね
■レベル67~レベル68 ワジャーム樹林 [シンク57~]
(こりぶり)
PT後に久しぶりに骨合成をやってみました
かなりご無沙汰していましたので知らなかったのですが(存在はしっていましたがこんなにウマい合成だとは知らなかったんです)、トランペットリングの合成がかなり素敵なのです
トランペットリング
[骨細工:師範(スキル上限:96)]
風のクリスタル トランペットシェル×2
NQ:1個 HQ:ネレイドリング×1個
で、トランペットシェル自体もダース24000円程度
1回座るのに4800円+クリ代ですが、トランペットリングの売価が3500円程ですのでそれほどひどい赤にならずに上げることができます
割れなければ (´・ω・`)
現在85ですので、スキル上限96ですからそのままでは-11とパリパリになってしまいます w
ですから、上級サポをつけて、骨メガネをかけて-7の状態でやってみることに
ホントはスキル差5以内だと割れてもスキルアップ判定が入りますのでそこまで別のナニかで上げるのがいいのですが、とても金がかかってしまうためヤンぴです
ちなみに今日はトランペットシェルが空から15匹降ってきましたので、さっそく座ってみたところ0.2アップしてくれました
骨スキル 85.4 → 85.6
トランペットシェルの神様ありがと~ (=´∇`=)
だいたいこのスキル帯だと36回座って1上がるという感じらしいです、ということは3.6回座って0.1上がる計算ですから0.2上がるには7.2回座る必要があるという事です
で、8回すわりましたので(割れで1ロストがありましたので・・・)、今回のアップはまぁ妥当な上がり方という感じでしょうか
とりあえず、気合で96まで上げてしまえば、あとはガビアルマスクで100まで引っ張れます
ガビアルマスクも結構素敵レシピで、トランペットシェルが実装されたことにより骨合成はかなりぬるぽな合成になったようなきがしまうま
まぁでも、、、、骨やるひとなんていないでしょうけどね (´・ω・`)
ガビアルマスク
[骨細工:師範(スキル上限:100)]
風のクリスタル 上質な魚の鱗 + 甲冑魚の甲殻 + 大羊のなめし革
以前に天変地異でティタニクティスが大量に降ってきた事がありまして、それを雷クリ当てて作った甲冑魚の甲殻が倉庫に大量にストックされていたりします
ぉぉ、、、なんか先がみえてきたなぁ~ ヽ(´―`)ノ
ティタニクティスの神様ありがと~ (=´∇`=)
いじょ ('∇')ゞ
PR
この記事にコメントする