【日曜日記】
なんか、ものごっつぅ寒くなってまいりました
布団1枚じゃ足りない感じです
暑いのよりは寒いほうがマシなので、それほどイヤではないのですが、なにしろ急に寒くなって大変です
冬物なんて出していないし、つかとりあえず半纏を出さないといけませんね
やーたいへんだ~ ヽ(;・ー・)ノ
って、今天気予報みたら月曜以降は10月並の暖かさとか・・・
ええかげんにせんかい ( ̄― ̄)
なんか、ものごっつぅ寒くなってまいりました
布団1枚じゃ足りない感じです
暑いのよりは寒いほうがマシなので、それほどイヤではないのですが、なにしろ急に寒くなって大変です
冬物なんて出していないし、つかとりあえず半纏を出さないといけませんね
やーたいへんだ~ ヽ(;・ー・)ノ
って、今天気予報みたら月曜以降は10月並の暖かさとか・・・
ええかげんにせんかい ( ̄― ̄)
てなわけで、昨日のアスフロMMMで66まで@5000ほどにまでなっております (いやすごい)
朝もはよからサーチしていたのですが、どうもタイミングが悪いみたいでなかなか集まらない感じです
こういう日ってあるんですよねぇ・・・
結局昼近くまでウダウダしていたとこで、ようやくメンツをそろえることが出来ました
本日は、ナシ竜暗赤踊となりました
外人ナさんが暗とセットだったのでこんな感じでした
55シンクで白門でてすぐのバフラウでLコリです
突突PTではないので、爆発的な火力はありませんが、まずますな感じで稼ぐことができ、無事66に到達
保険(?)も1万以上稼ぐことができました
■レベル65~66 ワジャーム樹林(コリブリ)55シンク
さてさて、、、無事に66に到達はしたのですが・・・・
このままマート戦に突入するかどうかが非常に悩みます
サイトを見ると、人によっては75でもキツイという方も、、、
68まで引っ張れば、短剣のD値が大幅に上昇
70まで引っ張ればオプチカルハット装備
と、もうすこし引っ張れば楽にはなるのですが、さてどうしようかという感じです
ま、いずれにせよ必要になるのが「偉大なシーフの証」
通常は該当の敵を倒すとドロップするのですが、シーフの場合だけ「ぬすむ」でぶんどらないといけないのです
みたところテリガンのシゴブが出しやすいといいう話なので、忍サポシでOPワープでテリガンに飛んでみたのですが・・・・
まったくぬすめません _| ̄|○
シグって、陽忍して、暗闇入れておけば、かなりミスしてくれるのですが、なんにしてもヒマ・・・・
当たれば結構痛いので、蝉はきっちりいれとかないとまずいです
しかたなくウダウダやっていたらまべさがお手伝いに来てくれました
といっても、やることはあんまりないんですよね ヽ(´―`)ノ
ま、あんまり出なかったのでまぺさとFoVなんぞやりつつ、シゴブをしばいていたのですが、全くでない
FoV3回やったとこで、晩御飯ということで落ちました
つか、この出なさ加減からも負けたくないところです・・・
晩御飯後、再びインしたのですが、サイトによると突風の回廊につながるトンネルにいるシゴブは固定POPするとの事
そこのシゴブから、「ぬすむ」→「かくれる」でタゲ切り を繰り返せばいつか手に入る事がわかりました
なにより、5分間はぬぼーっとしていればいいので楽です \_( ゚ロ゚) ここ重要
フロの準備なんぞしつつやっていたら2回目で落としてくれました♪
このやり方なら楽楽ですね~ (=´∇`=)
てなわけで、楽な方法がみつかったので66で突撃してみることにします (゚◇゚)ゞ
あれこれ準備がありますので今日はこのへんまで
万全の体制で突入する所存でござりまする~
いじょ (*´д`*)ゞ
朝もはよからサーチしていたのですが、どうもタイミングが悪いみたいでなかなか集まらない感じです
こういう日ってあるんですよねぇ・・・
結局昼近くまでウダウダしていたとこで、ようやくメンツをそろえることが出来ました
本日は、ナシ竜暗赤踊となりました
外人ナさんが暗とセットだったのでこんな感じでした
55シンクで白門でてすぐのバフラウでLコリです
突突PTではないので、爆発的な火力はありませんが、まずますな感じで稼ぐことができ、無事66に到達
保険(?)も1万以上稼ぐことができました
■レベル65~66 ワジャーム樹林(コリブリ)55シンク
さてさて、、、無事に66に到達はしたのですが・・・・
このままマート戦に突入するかどうかが非常に悩みます
サイトを見ると、人によっては75でもキツイという方も、、、
68まで引っ張れば、短剣のD値が大幅に上昇
70まで引っ張ればオプチカルハット装備
と、もうすこし引っ張れば楽にはなるのですが、さてどうしようかという感じです
ま、いずれにせよ必要になるのが「偉大なシーフの証」
通常は該当の敵を倒すとドロップするのですが、シーフの場合だけ「ぬすむ」でぶんどらないといけないのです
みたところテリガンのシゴブが出しやすいといいう話なので、忍サポシでOPワープでテリガンに飛んでみたのですが・・・・
まったくぬすめません _| ̄|○
シグって、陽忍して、暗闇入れておけば、かなりミスしてくれるのですが、なんにしてもヒマ・・・・
当たれば結構痛いので、蝉はきっちりいれとかないとまずいです
しかたなくウダウダやっていたらまべさがお手伝いに来てくれました
といっても、やることはあんまりないんですよね ヽ(´―`)ノ
ま、あんまり出なかったのでまぺさとFoVなんぞやりつつ、シゴブをしばいていたのですが、全くでない
FoV3回やったとこで、晩御飯ということで落ちました
つか、この出なさ加減からも負けたくないところです・・・
晩御飯後、再びインしたのですが、サイトによると突風の回廊につながるトンネルにいるシゴブは固定POPするとの事
そこのシゴブから、「ぬすむ」→「かくれる」でタゲ切り を繰り返せばいつか手に入る事がわかりました
なにより、5分間はぬぼーっとしていればいいので楽です \_( ゚ロ゚) ここ重要
フロの準備なんぞしつつやっていたら2回目で落としてくれました♪
このやり方なら楽楽ですね~ (=´∇`=)
てなわけで、楽な方法がみつかったので66で突撃してみることにします (゚◇゚)ゞ
あれこれ準備がありますので今日はこのへんまで
万全の体制で突入する所存でござりまする~
いじょ (*´д`*)ゞ
PR
この記事にコメントする