【木曜日記】
最近ベルマークを集めています
特に理由も無く、フト目の前のペットボトルについていたのを切り取ったのがきっかけなんですが、意外とベルマークがついている商品って少ないですね
なんにでもついているのかと思っていたのですが、サイトで調べたところ思いのほか少なかったです
ちなみに、私のベルマーク供給源はKIRINの潤る茶と生茶だけだったりします
ま、集めたところで、子どもがいるわけでもないので活用先はなさ気なんですけどね・・・ ( ̄― ̄)
最近ベルマークを集めています
特に理由も無く、フト目の前のペットボトルについていたのを切り取ったのがきっかけなんですが、意外とベルマークがついている商品って少ないですね
なんにでもついているのかと思っていたのですが、サイトで調べたところ思いのほか少なかったです
ちなみに、私のベルマーク供給源はKIRINの潤る茶と生茶だけだったりします
ま、集めたところで、子どもがいるわけでもないので活用先はなさ気なんですけどね・・・ ( ̄― ̄)
てなわけで、獣上げです
ずっと純粋培養でしたので獣の動きをいまいちわかっていなかったのですが、ここで色々勉強させてもらうことが出来ました
つか、けもっこ楽しいですね~ (=´∇`=)
■レベル32~35 グスゲン鉱山(ボム・トンボ)
※ペット:トンボ・スライム・キノコ
PR
32まで上がったわけですが、サイトを調べてみると32からはグスゲンでボムボムファンタジーが始まるのだそうです
獣使いビギナーの私は良く分かっていなかったのですが、獣道ではボムやゴブなどは結構おいしいお客様なのだそうです
これらの敵に共通するのは「自爆」、普通にペットをぶつけて、ちまちま削るより、勝手に自爆してくれるこれらの敵は非常に効率がいい敵というわけなんです
場所はグスゲンの奥、テレポクエのある広場になります
ここにはボムが4匹程度(?)いますので、まわりのトンボやスライムをぶつけて倒すわけです
ここで自爆をしてくれると超ラッキー♪
あっというまに、200~の経験値を貰えちゃいます
まぁ、普段の行いスキルが高いたるっこはバーサクばっかりでしたけどね ヽ(`Д´)ノ
ただ、問題は、全ての敵がアクティブである点
しかもトンボなんぞキッチリカッチリリンクしてくれます
ですから、最初はスニで広場まで行き、近場のトンボをペットにして共食いをさせ徐々に行動可能範囲を広げていきます
ある程度減らしたらボムに向かってGO!
配置がよければ最初からぶつけちゃってもいいんですけどね~
ちなみに32ですとつよばっかりですので、CHR装備はがっちりそろえた方がいいと思います
選んでペットにするという事が結構むずかしいので(選んでウロウロするとからまれまくります)その辺は度胸と妥協で ( ̄― ̄)b
33まで@3000ほどですが、皇帝があったこともあり、特に事故もなく33までさっくり上がりました
奇跡的な感じですが、33まであやつりミスが1回しかありませんでした
反逆は結構ありましたけど、さくっと再操り出来てしまっており、とにかく余裕な感じです
ところが33になってからやたらと操りミスをしまくります
ねこさんが一緒ですから、逃げたりせずひたすらその場でリキャ待ち>再あやつりをしつつケアルをもらうという感じです
ただ、逃げるとしてもまわりはアク・リンクの敵だらけですから、ソロだとよほど慎重にやらないとキツイですね
あ、ちなみにココでは詩人モードではやっていません
つか、けもっこねおんは一切殴りに参加しないで傍観モードです
だって、ボムに自爆された日にゃ、けもっこのHPなんぞあっという間に消し飛んでしまいますからね
その後、おなつよスライムが沸いたときに使い魔で乱獲モードをやったり、だんだん慣れてきたりでサクサクウマーな状況に
34過ぎるとあやつりミスも少なくなり殲滅速度も上がりますので、ボムの沸き待ちになったりもします
で、結局なんだかんだで35まで引っ張りました
どうも36くらいまではここで行けるみたいですので、そのままオバケ屋敷でログアウト
ちなみに死んだのは、ボム自爆にまきこまれて1回、ボムと戦っていたトンボが反逆して、お友だちを二人連れてきてトンボ3匹+ボムに襲われたときが1回(成すすべナス)、魅了は解けないだろうという野性の勘からダッシュでトイレに行ったが帰ってきたらプリケツってたのが1回の計3回でした(実質2回ですね)
ずっと純粋培養でしたので獣の動きをいまいちわかっていなかったのですが、ここで色々勉強させてもらうことが出来ました
つか、けもっこ楽しいですね~ (=´∇`=)
35では「かえれ」も覚えてさらに快適なけものライフが始まったのですが、やっぱり通常PTの稼ぎにはかなわないのは分かっていたこと(死んでロストの危険が高いっていうのもありますしね)
確かにまったりやる分にはケモノ使いはかなり楽しいジョブだと思います
別の目的がなければ、本当に狩場こもりっぱで楽しんじゃうだろうなぁと真剣に思ってしまいます
いや、むずかしいところですねぇ・・・w
■レベル32~35 グスゲン鉱山(ボム・トンボ)
※ペット:トンボ・スライム・キノコ
(=´∇`=)ゞ いじょ
この記事にコメントする