【水曜日記】
というわけで、寝てもさめてもデストロイヤーなねおんです
あれやこれやとサイトを探してみたところ、どうやら黒PTで殲滅が出来そうなBCということが判りました
ただ、飛竜の眷属とは若干勝手が違うような感じみたいですね
飛竜の眷属はといいますと・・・
サンダガ3どかーーーーん ヽ(`Д´)ノ
印スリプガ2~♪
ブリザガ3どかーーーーん ヽ(`Д´)ノ
で、終わってしまうのですが、龍円舞曲はちょっとヒネらないとダメみたいです
といいますのも、飛竜はサンダガ着弾直後に5匹の竜様が魔法詠唱を始めるので、次のスリプガが確実に決まるのです
ところが、龍円舞は戦士タイプに詩人タイプなので、着弾直後の挙動は、戦士タイプは向かってくるが、詩人タイプは歌の詠唱を始める可能性があり、バラけてスリプガが入らないという可能性があるらしいのです
さて、どうしようか・・・
というわけで、寝てもさめてもデストロイヤーなねおんです
あれやこれやとサイトを探してみたところ、どうやら黒PTで殲滅が出来そうなBCということが判りました
ただ、飛竜の眷属とは若干勝手が違うような感じみたいですね
飛竜の眷属はといいますと・・・
サンダガ3どかーーーーん ヽ(`Д´)ノ
印スリプガ2~♪
ブリザガ3どかーーーーん ヽ(`Д´)ノ
で、終わってしまうのですが、龍円舞曲はちょっとヒネらないとダメみたいです
といいますのも、飛竜はサンダガ着弾直後に5匹の竜様が魔法詠唱を始めるので、次のスリプガが確実に決まるのです
ところが、龍円舞は戦士タイプに詩人タイプなので、着弾直後の挙動は、戦士タイプは向かってくるが、詩人タイプは歌の詠唱を始める可能性があり、バラけてスリプガが入らないという可能性があるらしいのです
さて、どうしようか・・・
で、考えたのが
① オーブ提供者以外がサンダガ3
② オーブ提供者が詩人タイプに印スリプガ2
elemenの報告によるとサンダガ詠唱5秒後がいいそうです
③ サンダガ3を撃った直後に次の順番の人が戦士タイプにスタン
戦士タイプが寝ていないようなら残りの4人が戦士タイプにスリプル2
④ 全員で戦士タイプにサンダー4
ここで戦士タイプが死ななければ必死こいて倒す w
⑤ 残りの詩人タイプにブリザガ3
ここで詩人タイプが死ななければ必死こいて倒す w
って感じの戦法です
これでなんとかならないかなぁと思っているのですが、累積耐性がどうなっているのかイマイチわからないんですよね
飛竜の眷属は問題なく出来るそうなので大丈夫かなぁと思っているのですが、ちょっと気になるのは先日ぴっつさと二人で行ったときに、詩人タイプが精霊魔法レジりまくってるんですよね
ですので、ここでグダグダにならなければいいなぁいうのが懸念材料です
で、昨日行こうと思ったのですが、がっつり闇曜日にかぶるタイミングだったのでヤメてさっさと寝ました w
そのうち行くとしましょう~
いじょ ('∇')ゞ
① オーブ提供者以外がサンダガ3
② オーブ提供者が詩人タイプに印スリプガ2
elemenの報告によるとサンダガ詠唱5秒後がいいそうです
③ サンダガ3を撃った直後に次の順番の人が戦士タイプにスタン
戦士タイプが寝ていないようなら残りの4人が戦士タイプにスリプル2
④ 全員で戦士タイプにサンダー4
ここで戦士タイプが死ななければ必死こいて倒す w
⑤ 残りの詩人タイプにブリザガ3
ここで詩人タイプが死ななければ必死こいて倒す w
って感じの戦法です
これでなんとかならないかなぁと思っているのですが、累積耐性がどうなっているのかイマイチわからないんですよね
飛竜の眷属は問題なく出来るそうなので大丈夫かなぁと思っているのですが、ちょっと気になるのは先日ぴっつさと二人で行ったときに、詩人タイプが精霊魔法レジりまくってるんですよね
ですので、ここでグダグダにならなければいいなぁいうのが懸念材料です
で、昨日行こうと思ったのですが、がっつり闇曜日にかぶるタイミングだったのでヤメてさっさと寝ました w
そのうち行くとしましょう~
いじょ ('∇')ゞ
PR
この記事にコメントする