【月曜日記】
みなさんコンニチワ、2月半ばよりやたらとバタバタしているねおんです
どんなバタバタかといいますと・・・
バタバタ模様
14日に会社の帰省旅費が1回分余っていることに気づき
15日にどうせヒマだから実家にでも帰るかと思い立ち
16日に上げ膳据え膳の実家へ向けて東京を脱出したのでございました
16日に実家に戻ってその日はすぐ就寝
17日の早朝寝ているところを親にたたき起こされ身内の不幸を伝えられる
その日のうちに親は長野へ旅立ったしまったのですが、式は火曜日とのことなので自分はとりあえず予定通り18日まで実家に居ることに
指定席とってありましたしね・・・
18日の昼に東京へ帰り、葬式の準備を行い
19日は忌引き扱いでしたが仕事が残っていたのでとりあえず出社
午前中仕事を行い、1時の長野新幹線に飛び乗り一路長野へ
20日は朝から夕方まで葬式で、終わったあと再び新幹線で東京へ
20日夜に東京へ着きとりあえずはひと段落、、と言いたいところが
実家が寒かったのに加えて、葬式もやたら寒くてひどい風邪を引きました
熱も引かないでぬぼーっとした状態のままその週は過ごし
23日仕事終了後に課の旅行で石和温泉へ突撃
行きのバスでも一人隔離されてグッタリ寝てたり、宴会でも酒を全く飲めずで泣ける旅行でした
24日の朝、体調も戻らないので予定キャンセルして東京へ戻り
昼からぬぼーっと寝ておりました
25日は早朝から空でしたが、先週も上記の通り参加していなかったので気合で出席、午後はぬぼっと寝ていました
そして26日、ぐーすかしていたのが効いたのかだいぶ体調ももどってきた今日この頃みなさんいかがお過ごしでしょうか
ぁーたまらんかった・・・・_| ̄|○
みなさんコンニチワ、2月半ばよりやたらとバタバタしているねおんです
どんなバタバタかといいますと・・・
バタバタ模様
14日に会社の帰省旅費が1回分余っていることに気づき
15日にどうせヒマだから実家にでも帰るかと思い立ち
16日に上げ膳据え膳の実家へ向けて東京を脱出したのでございました
16日に実家に戻ってその日はすぐ就寝
17日の早朝寝ているところを親にたたき起こされ身内の不幸を伝えられる
その日のうちに親は長野へ旅立ったしまったのですが、式は火曜日とのことなので自分はとりあえず予定通り18日まで実家に居ることに
指定席とってありましたしね・・・
18日の昼に東京へ帰り、葬式の準備を行い
19日は忌引き扱いでしたが仕事が残っていたのでとりあえず出社
午前中仕事を行い、1時の長野新幹線に飛び乗り一路長野へ
20日は朝から夕方まで葬式で、終わったあと再び新幹線で東京へ
20日夜に東京へ着きとりあえずはひと段落、、と言いたいところが
実家が寒かったのに加えて、葬式もやたら寒くてひどい風邪を引きました
熱も引かないでぬぼーっとした状態のままその週は過ごし
23日仕事終了後に課の旅行で石和温泉へ突撃
行きのバスでも一人隔離されてグッタリ寝てたり、宴会でも酒を全く飲めずで泣ける旅行でした
24日の朝、体調も戻らないので予定キャンセルして東京へ戻り
昼からぬぼーっと寝ておりました
25日は早朝から空でしたが、先週も上記の通り参加していなかったので気合で出席、午後はぬぼっと寝ていました
そして26日、ぐーすかしていたのが効いたのかだいぶ体調ももどってきた今日この頃みなさんいかがお過ごしでしょうか
ぁーたまらんかった・・・・_| ̄|○
【月曜日記】
なんつーか、今日は焦りました
朝いつもどおり総武線に乗って通勤していたのですが、秋葉原辺りで急に気分が悪くなってきたのです
降車駅が御茶ノ水なので、次の駅でしたからとりあえず早く降りようと思い、列車を出ようとしたところ・・・
なんつーか、今日は焦りました
朝いつもどおり総武線に乗って通勤していたのですが、秋葉原辺りで急に気分が悪くなってきたのです
降車駅が御茶ノ水なので、次の駅でしたからとりあえず早く降りようと思い、列車を出ようとしたところ・・・
【日曜日記】
てなわけで、日曜です
相変わらず、裏と空で終わりました
とりあえず、どちらも特筆すべき事はなく・・・
ぁ、裏で100貨幣が出たので1貨幣15枚支給されたのはラッキーかな
で、PCですが、相変わらず直っていません
とりあえず、手当たり次第というわけで
① マザーのBIOSをアップデートしてみました
② マザーのLANドライバをアップデートしてみました
③ WINDOWSアップデートで手当たり次第アップデートしてみました w
④ ウィルスソフトでシステムチェックしまくりました
⑤ スキャンディスクにデフラグを鬼の様にやってみました
まぁ、、、つまりが、やる事がもうないんですね w
とりあえずこれで様子見してみます
月曜の空で固まらないといいなぁ・・・
いじょ ('з')ゞ
てなわけで、日曜です
相変わらず、裏と空で終わりました
とりあえず、どちらも特筆すべき事はなく・・・
ぁ、裏で100貨幣が出たので1貨幣15枚支給されたのはラッキーかな
で、PCですが、相変わらず直っていません
とりあえず、手当たり次第というわけで
① マザーのBIOSをアップデートしてみました
② マザーのLANドライバをアップデートしてみました
③ WINDOWSアップデートで手当たり次第アップデートしてみました w
④ ウィルスソフトでシステムチェックしまくりました
⑤ スキャンディスクにデフラグを鬼の様にやってみました
まぁ、、、つまりが、やる事がもうないんですね w
とりあえずこれで様子見してみます
月曜の空で固まらないといいなぁ・・・
いじょ ('з')ゞ
【月曜日記】
ぇー、本日は空の日です
10時から空の日です
10時から空の日ですね
10時から空の日のはずです
10時から空の日なんですよったらよ!
つーわけで、黒に着替えて空まで上がったのですが・・・・
ぇー、本日は空の日です
10時から空の日です
10時から空の日ですね
10時から空の日のはずです
10時から空の日なんですよったらよ!
つーわけで、黒に着替えて空まで上がったのですが・・・・
【金曜~日曜日記】
え~、先日グラボを交換してしまったPCです
相変らず絶不調のPCでございます (゜ーÅ)
どうやらグラボが原因ではなさそうです・・・・
大金はたいたのに意味ねーぢゃんかよ~!!!!
原因も分かってないのに買ったワタシが悪いんですね・・・ハイ、ワカッテオリマス _| ̄|○
だって変な音がしてたんだもんなぁ・・・・
そんなわけで、仕方ないので個別の原因究明をやることにしました(最初からヤレヨ!)
え~、先日グラボを交換してしまったPCです
相変らず絶不調のPCでございます (゜ーÅ)
どうやらグラボが原因ではなさそうです・・・・
大金はたいたのに意味ねーぢゃんかよ~!!!!
原因も分かってないのに買ったワタシが悪いんですね・・・ハイ、ワカッテオリマス _| ̄|○
だって変な音がしてたんだもんなぁ・・・・
そんなわけで、仕方ないので個別の原因究明をやることにしました(最初からヤレヨ!)
【火曜日記】
月曜日記にちょっと書きましたが、秋葉原で久々に買い物をしてきました
実は最近私のPC調子が悪いんです
ちょっと前のブログにも書きましたし、知っている人も結構いると思うのですが、PT組んだりしていると突然画面がフリーズしてしまうんです
5月に入ってから突然発生しはじめたので、多分熱暴走だと思うのですが、クーラーガンガンに効かせてガワを開けて使っていても発生する事もありますので正直よーわかりません
ただ、どうもグラボのファンから微妙な音がするので多分ここらへんが原因なんだろうなぁと思っていたんですが特定ができないのでしばらくほかっていたのでした
ところがここ数日、PTやってても落ちまくるわ、裏でも落ちまくるわ、空でも落ちるわでちょっとまずい状況が続いていたのでした(PT組んでないと落ちないんですよねぇ・・・)
特に裏とPTがきついんですよねぇ・・・
空はまぁ知ったメンツだしゴメンで済むのですが、PTや裏で頻繁に落ちるのはさすがにヤヴァいです
実際先日PTで落ちたときは、復帰したら一人死亡していました・・・
幸いヒマヒマ星人ぴっつさがいたのでレイズはしてもらえたんですけど、めっちゃ気まずいんですよね・・・
つーわけで、原因も特定できていないんですが、グラボが悪い!と決め付けまして、月曜に秋葉へ買いに行ってきたわけです
現在使っているのはATI製の「RADEON X800」ってやつですが、実は性能的には全く問題ないレベルだったりします
買い替えで性能ダウンは悔しいので、あれこれ悩んで今回はnVIDIA製の「Geforce7600GT」あたりを目標にして秋葉に突撃してみたのです
多分、性能的にはトントンといったとこだと思いますので、なるべく安く抑える方向でGOです!
ヽ(`Д´)ノ 病気発動!ヽ(`Д´)ノ
はい、、、お店にはイロイロ売っていますねぇ
隣にはちょっと性能のいいグラボもならんでいますねぇ
でもちょっと高いですねぇ
でも、これにちょっと足せばコレになりますねぇ
さらにコレにさらにちょっと足せばこれになりますねぇ
とこの思考が積み重なり・・・
結局nVIDIA製の「Geforce7900GT」持ってレジに並んでいました・・・
まぁ良くある話デスネ (*´д`*)
そんなわけで、帰ってグラボ差し込んでドライバ突っ込んで無事起動しました
なんの問題もなく動いています♪
FFやっても全然落ちません♪
やっぱり原因はグラボにあったでFAみたいですね~
そんなわけで、FFオフィシャルベンチマーク3なんぞを試してみる事にしました
①ノーパソ MOBILITY RADEON9000
②自作 RADEON X800
③自作 GEFORCE 7900GT
って感じです
②と③はグラボ差し替えってことですネ
①HIGHMODE 2152
LOWMODE 3362
②HIGHMODE 4536
LOWMODE 6354
③HIGHMODE 4956
LOWMODE 6674
ちなみに数値はLOWMODEで
0-999 練習相手
-1499 楽
-1999 丁度
-2499 おなつよ
-2999 つよ
-3999 とてつよ
4000- とてとて
7000- 計り知れない
との事で、おなつよあたりからデフォの設定で快適にゲームできるといううたい文句みたいです
それ以上だと解像度を上げてプレイしてもエエ感じってとこみたいですね
コレで見ると、ノーパソでも「とてつよ」(とてつよってナンじゃ?)なので快適にプレイできるって感じです
確かに実家に帰っているときはノーパソですが、特に問題はないですねぇ
影とかはさすがにリアル表示はしてませんけどね・・・w
②と③についてはどちらのグラボでも「とてとて」でした
微妙な差ですがまぁこんなもんでしょうか
もともと悪いグラボじゃなかった上に、PC構成はそのままですからね~
CPUをもう少し上げれば7000オーバー狙えるのかなぁ??
それとも7900GTXとかじゃないとダメなんですかねぇ w
いじょ (゜∇゜)ゞ
月曜日記にちょっと書きましたが、秋葉原で久々に買い物をしてきました
実は最近私のPC調子が悪いんです
ちょっと前のブログにも書きましたし、知っている人も結構いると思うのですが、PT組んだりしていると突然画面がフリーズしてしまうんです
5月に入ってから突然発生しはじめたので、多分熱暴走だと思うのですが、クーラーガンガンに効かせてガワを開けて使っていても発生する事もありますので正直よーわかりません
ただ、どうもグラボのファンから微妙な音がするので多分ここらへんが原因なんだろうなぁと思っていたんですが特定ができないのでしばらくほかっていたのでした
ところがここ数日、PTやってても落ちまくるわ、裏でも落ちまくるわ、空でも落ちるわでちょっとまずい状況が続いていたのでした(PT組んでないと落ちないんですよねぇ・・・)
特に裏とPTがきついんですよねぇ・・・
空はまぁ知ったメンツだしゴメンで済むのですが、PTや裏で頻繁に落ちるのはさすがにヤヴァいです
実際先日PTで落ちたときは、復帰したら一人死亡していました・・・
幸いヒマヒマ星人ぴっつさがいたのでレイズはしてもらえたんですけど、めっちゃ気まずいんですよね・・・
つーわけで、原因も特定できていないんですが、グラボが悪い!と決め付けまして、月曜に秋葉へ買いに行ってきたわけです
現在使っているのはATI製の「RADEON X800」ってやつですが、実は性能的には全く問題ないレベルだったりします
買い替えで性能ダウンは悔しいので、あれこれ悩んで今回はnVIDIA製の「Geforce7600GT」あたりを目標にして秋葉に突撃してみたのです
多分、性能的にはトントンといったとこだと思いますので、なるべく安く抑える方向でGOです!
ヽ(`Д´)ノ 病気発動!ヽ(`Д´)ノ
はい、、、お店にはイロイロ売っていますねぇ
隣にはちょっと性能のいいグラボもならんでいますねぇ
でもちょっと高いですねぇ
でも、これにちょっと足せばコレになりますねぇ
さらにコレにさらにちょっと足せばこれになりますねぇ
とこの思考が積み重なり・・・
結局nVIDIA製の「Geforce7900GT」持ってレジに並んでいました・・・
まぁ良くある話デスネ (*´д`*)
そんなわけで、帰ってグラボ差し込んでドライバ突っ込んで無事起動しました
なんの問題もなく動いています♪
FFやっても全然落ちません♪
やっぱり原因はグラボにあったでFAみたいですね~
そんなわけで、FFオフィシャルベンチマーク3なんぞを試してみる事にしました
①ノーパソ MOBILITY RADEON9000
②自作 RADEON X800
③自作 GEFORCE 7900GT
って感じです
②と③はグラボ差し替えってことですネ
①HIGHMODE 2152
LOWMODE 3362
②HIGHMODE 4536
LOWMODE 6354
③HIGHMODE 4956
LOWMODE 6674
ちなみに数値はLOWMODEで
0-999 練習相手
-1499 楽
-1999 丁度
-2499 おなつよ
-2999 つよ
-3999 とてつよ
4000- とてとて
7000- 計り知れない
との事で、おなつよあたりからデフォの設定で快適にゲームできるといううたい文句みたいです
それ以上だと解像度を上げてプレイしてもエエ感じってとこみたいですね
コレで見ると、ノーパソでも「とてつよ」(とてつよってナンじゃ?)なので快適にプレイできるって感じです
確かに実家に帰っているときはノーパソですが、特に問題はないですねぇ
影とかはさすがにリアル表示はしてませんけどね・・・w
②と③についてはどちらのグラボでも「とてとて」でした
微妙な差ですがまぁこんなもんでしょうか
もともと悪いグラボじゃなかった上に、PC構成はそのままですからね~
CPUをもう少し上げれば7000オーバー狙えるのかなぁ??
それとも7900GTXとかじゃないとダメなんですかねぇ w
いじょ (゜∇゜)ゞ
【水曜日記】
みなさんはGOOGLEってもちろん知ってますよね
私もいつもお世話になっている検索エンジンです
そのGOOGLEからGOOLE MAPが出たのを知っている方も多いと思います
GOOGLEのトップページからも行けますしね~
今までの地図サイトとは違ってグイングイン動くところなんかや拡大縮小思いのままなところがなんとも素敵だったりします
検索で「御茶ノ水 そば」なんて入れれば会社の近くの蕎麦屋をがっつり表示してくれたりとなかなか重宝するのです
ちなみに知らない方はココからいけますよ
しかしながら、これだけなら確かに便利ですけど、タイトルにあるように「スゴイ」とまでは行きませんよね(最初見たときは結構感動しましたけど・・・w)
んじゃ一体なにを騒いでいるのかといいますと、『GOOGLE EARTH』っていうやつ(ソフト)なんですよ
これが、もう、なんといいますか、すごいです
簡単に言ってしまえば衛星写真で地球のどこでも見れますよって感じのソフトなんですが、大都市だとかなり詳しく地上の様子が確認できたりします
実家のガレージの屋根も確認できましたww
起動すると宇宙に浮かんでいる地球が出てくるのですが、そこから一気に地上までズームUPする様は感動モノです
全エリアが詳細な地図を表示できるわけではないのですが、大きめの都市でしたら見ていて全然飽きません
ちなみに北朝鮮なんかの衛星写真も平気で見れたりします w
PT待ちのときにヌボーっと見てたりすることが多いので返事ないときは地球上をウロウロしていることが多いかもしれません (゜∇゜)
この前はピラミッドを見つけるぞ~!!と意気込んだのですがなかなか見つからなくて苦労しました
ちなみにナスカの地上絵はまだ見つけることができておりません w
某旅客機が突っ込んだペンタゴンなんかも発見しましたよ♪

【御茶ノ水な図 ウチの会社載ってます w】
って感じで本当に地球のあちこちをウロウロできて面白いソフトです
残念ながら英語版しかありませんけど、操作方法はいたって簡単ですので、ヒマな方は是非遊んでみてください
結構ハマりますよ♪
※GOOGLEというとサイト上のサービスと思い勝ちですが、これはソフトをダウンロードして楽しむものです
ちなみにソフトはココからダウンロードできます
スペック的には、OSはWindows 2000/XP。必要最小構成はPentium III/500MHz、128Mバイトメモリなど。推奨構成はPentium 4/2.4GHzかAthlon XP 2400+、512Mバイトメモリ、2GバイトのHDDスペース、3Dグラフィックスカードって感じです
いじょ (・∀・)ゞ
みなさんはGOOGLEってもちろん知ってますよね
私もいつもお世話になっている検索エンジンです
そのGOOGLEからGOOLE MAPが出たのを知っている方も多いと思います
GOOGLEのトップページからも行けますしね~
今までの地図サイトとは違ってグイングイン動くところなんかや拡大縮小思いのままなところがなんとも素敵だったりします
検索で「御茶ノ水 そば」なんて入れれば会社の近くの蕎麦屋をがっつり表示してくれたりとなかなか重宝するのです
ちなみに知らない方はココからいけますよ
しかしながら、これだけなら確かに便利ですけど、タイトルにあるように「スゴイ」とまでは行きませんよね(最初見たときは結構感動しましたけど・・・w)
んじゃ一体なにを騒いでいるのかといいますと、『GOOGLE EARTH』っていうやつ(ソフト)なんですよ
これが、もう、なんといいますか、すごいです
簡単に言ってしまえば衛星写真で地球のどこでも見れますよって感じのソフトなんですが、大都市だとかなり詳しく地上の様子が確認できたりします
実家のガレージの屋根も確認できましたww
起動すると宇宙に浮かんでいる地球が出てくるのですが、そこから一気に地上までズームUPする様は感動モノです
全エリアが詳細な地図を表示できるわけではないのですが、大きめの都市でしたら見ていて全然飽きません
ちなみに北朝鮮なんかの衛星写真も平気で見れたりします w
PT待ちのときにヌボーっと見てたりすることが多いので返事ないときは地球上をウロウロしていることが多いかもしれません (゜∇゜)
この前はピラミッドを見つけるぞ~!!と意気込んだのですがなかなか見つからなくて苦労しました
ちなみにナスカの地上絵はまだ見つけることができておりません w
某旅客機が突っ込んだペンタゴンなんかも発見しましたよ♪
【御茶ノ水な図 ウチの会社載ってます w】
って感じで本当に地球のあちこちをウロウロできて面白いソフトです
残念ながら英語版しかありませんけど、操作方法はいたって簡単ですので、ヒマな方は是非遊んでみてください
結構ハマりますよ♪
※GOOGLEというとサイト上のサービスと思い勝ちですが、これはソフトをダウンロードして楽しむものです
ちなみにソフトはココからダウンロードできます
スペック的には、OSはWindows 2000/XP。必要最小構成はPentium III/500MHz、128Mバイトメモリなど。推奨構成はPentium 4/2.4GHzかAthlon XP 2400+、512Mバイトメモリ、2GバイトのHDDスペース、3Dグラフィックスカードって感じです
いじょ (・∀・)ゞ
【火曜日記】
本日は会社の歓送迎会でして、課を移った私は送別なんかされてきました
そんなわけで、ヘベレケです (=´∇`=)ノシノシノシノシ
そういえば、最近FFやっていると突然フリーズしてどうしようもなくなることが頻発しています(ctrl+alt+delでFF自体を強制終了、最悪PC再起動)
突然こういった症状が出始めましたので原因の特定が難しいのですが、ガワ(PCケースの側板やら天板)を外してエアコンをかけるとあまり症状がでなくなるので、もしかしたら熱暴走なのかもしれません
なんつーか困ったもんです・・・
5月にクーラーかけた部屋に篭っているってのは、少々微妙な感じです
なにしろ5月ですからねぇ・・・
ヽ(`Д´)ノ めっちゃ寒いワ!! ヽ(`Д´)ノ
ぃゃ、冗談抜きでエアコンでドライ効かせて、半纏まとってFFやってたりします
FFマーフィーの法則がありまして、フリーズするときは、まずマチガイなく緊迫した状況の時だったりしますので、祈るような気持ちでログインしたりしていますが、今のところ死体累々という状況には出くわしていませんので問題ないでしょう (ォィ
そーいや5月20日にいよいよダ・ヴィンチ・コードが公開されますね~
原作面白かったので少々期待していますが、めっちゃ混んでるんだろうなぁ・・・
ほとぼり冷めたら行ってみようかなんて思ったり思わなかったり
いじょ ('~')ゞ
本日は会社の歓送迎会でして、課を移った私は送別なんかされてきました
そんなわけで、ヘベレケです (=´∇`=)ノシノシノシノシ
そういえば、最近FFやっていると突然フリーズしてどうしようもなくなることが頻発しています(ctrl+alt+delでFF自体を強制終了、最悪PC再起動)
突然こういった症状が出始めましたので原因の特定が難しいのですが、ガワ(PCケースの側板やら天板)を外してエアコンをかけるとあまり症状がでなくなるので、もしかしたら熱暴走なのかもしれません
なんつーか困ったもんです・・・
5月にクーラーかけた部屋に篭っているってのは、少々微妙な感じです
なにしろ5月ですからねぇ・・・
ヽ(`Д´)ノ めっちゃ寒いワ!! ヽ(`Д´)ノ
ぃゃ、冗談抜きでエアコンでドライ効かせて、半纏まとってFFやってたりします
FFマーフィーの法則がありまして、フリーズするときは、まずマチガイなく緊迫した状況の時だったりしますので、祈るような気持ちでログインしたりしていますが、今のところ死体累々という状況には出くわしていませんので問題ないでしょう (ォィ
そーいや5月20日にいよいよダ・ヴィンチ・コードが公開されますね~
原作面白かったので少々期待していますが、めっちゃ混んでるんだろうなぁ・・・
ほとぼり冷めたら行ってみようかなんて思ったり思わなかったり
いじょ ('~')ゞ