忍者ブログ   
admin
  Sylphサーバーでまったり遊んでいます~♪
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
【日曜日記】
 
なんか、ものごっつぅ寒くなってまいりました

布団1枚じゃ足りない感じです

暑いのよりは寒いほうがマシなので、それほどイヤではないのですが、なにしろ急に寒くなって大変です
冬物なんて出していないし、つかとりあえず半纏を出さないといけませんね

やーたいへんだ~ ヽ(;・ー・)ノ

って、今天気予報みたら月曜以降は10月並の暖かさとか・・・

ええかげんにせんかい ( ̄― ̄)

拍手[0回]

PR
   
  
   
   
                       
   
【月曜日記】

 月曜日の朝、いつものようにNHKを見ていました

定刻どおり天気予報が始まり、いつもどおり週間天気予報になりました

週間天気予報は翌日からの天気を予報するものですが、何気に見ていたら翌日の曜日欄が赤いではありませんか

はて?なんで?

とまだめくっていなかったカレンダーをひっくり返してみると・・・・

11月3日(火)は文化の日

∑(゚ω゚ノ)ノ

まったく気づいていませんでした・・・・

というわけで、普段の月曜日の3.5倍(当社比)幸せに出社したたるっこでしたとさ

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
【日曜日記】 

さてさて、そんなわけで、土曜日はモーターショーな一日でして、ブログもモーターショー特集になってしまったので、FFは第二部とあいなりました

ちなみに、モーターショーから帰ったらヘニョヘニョだったのはナイショ、レベ上げする気力もなくリンバスだけ行ってきました

アルテマ戦だったので、ホリボル狩に変身して突撃でしたが、、、、、


途中でホリボルが切れました

Σ(゚д゚ll)


なんか、もうすこしで終わりそうだったので黙ってました (/ω\)
つか、なんもやってないとマズイのでアシボル撃っていました・・・

ここだけの話にしておいてください・・・・

たまーに、防御ダウンのウニョウニョが見えてましたけど気のせいです

ほんとうにゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ・・・・・

ひさびさに困ったひと時でした

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   

【水曜日記】

 そういえば、先日部屋の片付けがてら売り飛ばした使い道のない古本やらゲームやらDVDですが、査定のメールが来ました



( ゚д゚)っ[] 


(つд⊂)ゴシゴシ


(;゚д゚)っ[] 


(つд⊂)ゴシゴシ

(; д )      ° °      <ぇぇっ!?



なんか14,472円にもなってました ∑( ̄□ ̄;)


だって、以前実家の引越しのときにダンボール30箱くらい売ったときでも3万円程度だったんですよ
それがたった2箱、、、しかもどうでもいいようなブツばっかりだったんですけど・・・・・

つか、いったい何がどんだけの値がついているのか激しく知りたかったり wwww

ちなみにダンボール30箱のときはブックオフで、今回売り飛ばしたのは駿河屋というお店

別にまわしものでもなんでもないんですけど、これからはここで処分しよう (´・ω・`)

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
【まとめて日記】

νガンダムがほぼ完成しました

土日でぽちぽち作っていたのですが、結構大変ですね・・・

ライナーから切ったあとのヤスリかけがかなり手間です
しかもヤスリかけても綺麗にならなかったりしますし (´・ω・`)

でも、部分部分のパーツが組みあがったときは結構カンドーでした

パーツ同士の精度も非常に高いので、かなりきっちりカッチリした印象です
ただ、うかつに組んでしまうと外すのが大変・・・w

説明書とにらめっこして、必要な分だけ切り取って作る感じですね~

で、出来上がったものを見ていたのですが・・・・


なんかおかしい (´・ω・`)


どっかおかしい (´・ω・`)


ん~~~~、、、、


(;゜ロ゜) ハッ



アムロマークが無い! 

∑( ̄□ ̄;)



いや、このシール貼る説明が一連の組み立て説明のなかになかったんですよね・・・

そんなわけで、たるっこが現在まで作ったνガンダムを箱イラストにしてみると・・・・・


ac0263ca.jpeg











やっぱ、アムロマーク(赤いユニコーンマーク)がないと全然しまらないですねぇ ww

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
 【水曜日記】

本日帰宅したら、例のガンプラが届いていました

なんか、箱がデカイです! 特にダブルオーライザー Σ(゜ー゜;)

箱のデカさにビビリつつ、中を見たのですが、、、、

HGUCシリーズのνガンダムですら、やたらライナーが多い (汗)

他のブログさんに写真があったので、お借りして・・・・

HGUC νガンダム

なんか、昔のガンプラに比べてやたら多いですね・・・・

で、1/100シリーズのダブルオーライザーを開けてみたら、こんなもんじゃなかったです
はてさて、、、これは作る前から気合が必要ですね ww


拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
 【火曜日記】

突如ガンプラが作りたくなったねおんです、こんばんは

ガンプラというと小学生の頃につくってたりしていたのですが、家中シンナー臭くさせて~の、カーペットを斑模様にして~のと、結構ハマっていましたね

模型屋に朝早くから並んでいたにも拘らず、狙っていたザクが変えなくてシャア専用ムサイを泣く泣く買って帰った覚えがあります(買わなきゃよかったのにね)

なにがきっかけで突然ガンプラを作りたくなったのか、実は全然覚えが無いねおんなわけですが、調べてみたところ、なんと最近のガンプラは色を塗らなくてもいいらしいです!しかも接着剤も不要!

これじゃ部屋をシンナー臭くしたりカーペットを極彩色の模様で彩る事が出来ないじゃないですか!(せんでヨシ)

というわけで(?)、モノグサな私には非常に素晴らしい仕様になっているらしいガンプラをついつい楽天でポチしてしまったのです

ちなみに道具なんぞありませんから、秋葉ヨドバシで、ニッパーと紙やすりと墨入れ用筆ペンを買ってきました

で、ポチしたガンプラはといいますと・・・




やっぱりνガンダムですよね!
宇宙世紀モノのなかでは、逆シャアが一番スキだなぁ・・・

で、もう一つが(送料無料のワナにかかって二つ買っているヤツ発見・・・)



はい、最新作のガンダムOOです
宇宙世紀以外のガンダムって見た事無かったのですが、コレだけはなんとなく見ていたんですよね
そんなこんなで、カコイイナーって思っていたのと、ガンプラは最新のモノほど作りやすくて、デキもいいという話を聞いたため、一番新しいガンプラも作ってみようと思ったわけです

まぁ、、、そんなに簡単に出来るのかどうかよーわかりませんけど、、、、
つか、作る暇があるのかっ!? (´・ω・`)

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
 【月曜日記】

そういえば、先週の土曜日ひっさびさにゲーセンに行って来ました

会社の後輩が目をつけていたゲームをやりに行こうって感じですが、それが「ボーダーブレイク」というゲーム
見た目はフロントミッションって感じで、それが結構アクションしてしまうゲームですね



最近のゲームでお約束な登録カードを300円で購入して(買わなくても出来ます)、最初はチュートリアルで操作に慣れ(やらなくても出来ます w)いざ実践なんですが、、、、

結構操作が難しい・・・・なれるまででしょうけどねぇ

でも、コレ結構面白いです

ただ、100円で4分ちょいくらいしか出来ませんので(上手くてもヘタでも同じ)、その辺をどう見るかでしょうか
私的にはちょうどイイ感じでないかなぁと思います

全国の見知らぬ人々と10vs10で戦うんですけど、ヒヨっこのσ(゜∀゜はまだそこまではいかず、CPU相手みたいでした

西船橋には置いてある店がないみたいなので、頻繁にはできないですけど、ヒマなときにまた行ってみようかと~

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
 【日曜にっき】

おひさしぶりです

土曜日に会社の関係でちとめんどくさい事がありまして、そのために先週はまったくインできませんでした
農作業くらいしか出来なかったです、、、こまったものです

んで、そんな困った中ですが、久しぶりにPC関連で買い物をしてみました

ってもプリンタなんですけどね (・∀・)

今までたるっこは、キャノンの50iというモバイルプリンタ(?)的なものをつかっておりました
なにせワンルームですから、部屋が狭いのであれやこれや置くことができません
んで、別にこの50iがぶっ壊れたとかいうわけでもないのですが、突然CDラベル印刷がやりたくなりまして w
実家にあるプリンタでもCDラベル印刷は出来るんですけど、結構調整とか面倒くさかったんですよね
ところが、最近のプリンタは、デフォでCDトレイまでついているので、ホント乗せてポチするだけ
いや、世の中進んでいるんですねぇ・・・・

で、買ったのは・・・・

EPSON EP802A というやつです
いや、これすごいですね
複合機だから当たり前なんだろうけど、スキャナとプリンタがくっついていると色々幸せになれるんですねぇ
例えば、先ほどのCDレーベルなんかも、スキャン台に元CDを置いて、トレイに白CDを入れておけば、簡単にレーベルのコピーが出来てしまうんですよ ∑( ̄△ ̄;)

いや、大切なDVDのバックアップなんか取るには最適ですねぇぇぇィ! (*゚Д゚) ?

あと、無線LAN対応というのも、かなりイイです

なにせ、プリンタから出ている線は電源ケーブルだけ (;゜д゜)b
ぽちっと印刷してやればケーブルつないでなくても印刷できちゃう!
いや、素敵すぎ~ ヽ(´―`)ノ

ま、難点といえば、チト デカイ ことでしょうかねぇ

おかげさまで、日曜日は半日かけて家の大掃除になってしまいましたょ

いらない本やらDVDやら、全部売り飛ばしてしまいました ヽ(´―`)ノ
最近は着払いでおくってしまえばいいから楽ですね
まぁ、どうせ捨てるかなって感じのモノばかりでしたから、少しでも値段がつけばラッキーです

拍手[0回]

   
  
   
   
                       
   
 【金曜日記】

え~、本日会社に行った所、昨日の台風にもかかわらず西船の方結構出社していたことがわかりました

どうやって行ったのか聞いてみたところ、西船橋から本八幡まで歩いたそうです

いや、、、思いつきもしなかったですねぇ、、、

西船から本八幡・・・・ (・ω・)

ぃゃ、、、(ヾノ・∀・`)ムリムリ

強風がブーブー吹いているなか (ヾノ゚д゚`)㍉㍉

つか、みんな会社好きなのねぇ

拍手[0回]

   
  
   
        
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(05/19)
(04/08)
(03/26)
(03/26)
(01/14)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) たるっこねおんのちょっとヴァナまで ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++